top of page

NORIE公式ファンクラブ 
利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、事業者名Remusic(以下「当方」といいます。)が提供するNORIE公式ファンクラブ(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本サービスをご利用になる方(以下「会員」といいます。)は、本規約に同意した上で本サービスをご利用ください。

第1条 (本規約への同意)

会員は、本サービスの利用にあたり、本規約のほか、プライバシーポリシー、特定商取引法に基づく表記、デジタル商品ポリシー、その他当方が定める諸規定(以下、総称して「本規約等」といいます。)の全てに同意するものとします。
会員は、本サービスを利用した時点で、本規約等の内容を理解し、その全てに同意したものとみなされます。
第2条 (会員登録)

本サービスの利用を希望する者は、本規約等に同意の上、当方が定める方法により会員登録の申し込みを行うものとします。
当方は、会員登録の申込者が以下のいずれかの事由に該当すると判断した場合、会員登録を拒否することができ、またその理由について一切開示義務を負いません。
(1) 当方に提供した登録情報の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
(2) 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
(3) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者をいいます。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与があると当方が判断した場合
(4) 過去に本規約等に違反した者またはその関係者であると当方が判断した場合
(5) その他、当方が登録を適当でないと判断した場合
第3条 (会員資格および会員情報の管理)

会員は、自己の責任において会員情報(ログインID、パスワード等)を厳重に管理するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
会員情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は会員が負うものとし、当方は一切の責任を負いません。
登録情報に変更が生じた場合、会員は速やかに当方所定の方法により登録情報を変更するものとします。
第4条 (サービス内容)

本サービスは、会員プランに応じた、当方が提供するデジタルコンテンツ(限定動画、音声等)、オンラインイベントへの参加(生配信、ファンミーティング等)、チケット先行予約、会員限定グッズの購入等のサービスを含みます。
各会員プランの具体的な内容、特典、期間、料金等は、本サービスサイト上の各プラン詳細ページに別途定めるとおりとします。
本サービスの内容は、当方の裁量により、事前の通知なく変更、追加、中止される場合があります。
第5条 (利用料金および支払方法)

会員は、本サービスの利用の対価として、当方が別途定める利用料金を、当方が指定する支払方法により支払うものとします。
利用料金は、各会員プラン詳細ページに表示される金額とします。
会員が利用料金の支払いを遅滞した場合、会員は当方に対し、遅滞利息を支払うものとします。
クレジットカード決済の場合、次回の更新日の前日までに更新停止の手続きが行われない限り、ご選択いただいた期間(例:年単位)で自動的に更新されます。
銀行振込(オフライン決済)の場合、自動更新は行われません。継続してサービスのご利用をご希望の場合は、改めてお申し込み手続きを行っていただく必要があります。
第6条 (禁止事項)
会員は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。

法令または公序良俗に違反する行為
犯罪行為に関連する行為
当方または第三者の著作権、肖像権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為(特に、会員限定コンテンツの無断転載・複製・二次利用等)
当方または第三者の財産、プライバシー、名誉、信用等を侵害する行為
本サービスの運営を妨害する行為
他の会員に不利益、損害、不快感を与える行為
虚偽の情報を登録する行為
当方の許可なく、本サービスを通じて得た情報を商業目的で利用する行為
本サービスまたは本サービスに含まれる個別のコンテンツ、特典等の転載、複製、公衆送信、改変、配布、販売、二次利用を行う行為
その他、当方が不適切と判断する行為
第7条 (本サービスの停止・中断)
当方は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、会員に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。

本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの運営が困難となった場合
コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
その他、当方が本サービスの提供が困難と判断した場合 当方は、本サービスの停止または中断により会員または第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負いません。
第8条 (会員資格の停止・抹消)
当方は、会員が以下のいずれかの事由に該当すると判断した場合、事前に通知または催告することなく、当該会員について本サービスの利用を一時的に停止し、または会員資格を抹消することができるものとします。

本規約のいずれかの条項に違反した場合
登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
その他、当方が本サービスの利用を継続することが適当でないと判断した場合 当方は、本条に基づき当方が行った行為により会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
第9条 (退会)
会員は、当方所定の手続きにより、本サービスを退会することができるものとします。

会員プランの定期購入を停止(退会)する場合(クレジットカード決済をご利用の場合)、会員は次回の更新日の前日までに、お客様ご自身で本サービスサイト内の会員管理画面より更新停止の手続きを行うものとします。
更新停止の手続きに関する詳細は、本サイト内の[会員管理画面のヘルプページURL、または専用の退会案内ページURL]をご確認ください。
更新日を過ぎての手続きの場合、次回の更新分の料金が発生し、その期間のサービスが提供されます。いかなる理由であっても、既に発生した料金の返金はいたしかねます。
銀行振込(オフライン決済)をご利用の場合は、自動更新されませんので、退会手続きは不要です。
退会後も、本規約等のうち、その性質上存続するもの(著作権、免責事項、準拠法、合意管轄など)は有効に存続するものとします。
第10条 (免責事項)

当方は、本サービスが会員の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、会員による本サービスの利用が会員に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、継続的に利用できること、および不具合が生じないことについて、明示または黙示を問わず何ら保証するものではありません。
当方は、本サービスに起因して会員に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当方と会員との間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約に該当する場合であって、当方が債務不履行または不法行為により会員に損害を与えた場合、当方は、会員に生じた通常の損害に限り責任を負うものとします。
第11条 (本規約の変更)
当方は、必要と判断した場合、本規約等をいつでも変更できるものとします。本規約等を変更する場合、当方は、変更後の本規約等の施行時期および内容を本サービスサイト上での掲示その他の適切な方法により周知するものとします。変更後の本規約等は、周知の際に定める適用開始日から効力を生じるものとします。

第12条 (準拠法・合意管轄)

本規約等の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には、当方の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
制定日:2025年6月8日
事業者名:Remusic

My Page

Join now

Join now

Join now

Join now

Join now

  • X
  • Youtube
  • Instagram
  • TikTok
bottom of page